花火上がりました!

2025年10月14日

花火上がりました!



10月11日(金)

石川県珠洲市折戸町にて

『折戸町の100年を語らう会』さんが企画された

花火が上がりました!


私は仕事の都合で現地に行けませんでしたが

『能登の子どもと笑顔になる会』さんから

写真と動画が送られてきました!



雨の心配もありましたが

無事に花火が上がってよかった!

動画には「わぁー!わぁー!!」

と歓声も入っていて

何度も何度も見ました



地元の方々は

どんなことを想いながら

花火を見上げていらっしゃったのだろう

目頭が熱くなり

胸がじーんとしました





会の会長様から

わざわざ御礼の電話もいただきました

いつか必ず

時間作って現地へ赴きたいと思います













花火上がりました!



世の中 安穏なれ

仏法 ひろまれ

(親鸞聖人)

バックナンバー

【2022年】

あとわずか

しわすですわ

みんなのつどい第50回

ヘンなはなし(宗教リテラシーVol.8)

想像を絶する紙芝居

定例法話&キャンプクラフト

ほがらか絵本畑

つぶやき・・・vol.5

つぶやき・・・vol.4

一心寺落語会

つぶやき・・・vol.3

夢と望

法話・・・?

ヘンなはなし(宗教リテラシーVol.7)

ヘンなはなし (宗教リテラシーVol.6)

落語会開催!

ヘンなはなし (宗教リテラシーVol.5)

HAWAIIのおもいでVol.1

ヘンなはなし (宗教リテラシーVol.4)

てらこやぁ!(寺子屋) 第35回 〜を終えて

ヘンなはなし (宗教リテラシーVol.3)

法事

ヘンなはなし (宗教リテラシーVol.2)

ヘンなはなし(宗教リテラシーVol.1)

落語の稽古

あ〜夏休みぃ〜♪

てらこやぁ!(寺子屋) 第35回

お盆…夏の終わりになって…

てらこやぁ!(寺子屋) 第34回

お盆です

てらこやぁ!(寺子屋) 第34回

みんなのつどい 変更のお知らせ

おやすみなさいのときに…

『みんなのつどい』について -その続き-

畳を入れ替えました!!

嵐の前の静けさ…?

書籍紹介vol.4

できました!・・・が・・・m(_ _)m

『みんなのつどい』について -続き-

『みんなのつどい』について

看板完成‼︎

失敗・・・

よっしゃ!もういっちょ生きてやろう!

自死について

オススメ

"お金"について…2

"お金"について

つぶやき・・・vol.2

一歩一歩

書籍紹介vol.3

気になっています…

納豆+にんにく−8

報恩講

まもなく報恩講

謹賀新年

2024年

2023年

2022年

2021年

住職紹介

前田健雄(まえだたけお)
真宗大谷派一心寺住職。

1977年名古屋市生まれ。
大谷大学大学院文学研究科仏教学専攻修士課程修了。
真宗大谷派ハワイ開教使として5年間ハワイに赴任。
NPO法人ほがらか絵本畑の理事。
名古屋刑務所篤志面接委員

前田健雄