ヘンなはなし(宗教リテラシーVol.15)

2024年11月19日

ヘンなはなし(宗教リテラシーVol.15)


久しぶりのブログ・・・


いきなりですが




アメリカ大統領選と兵庫県知事選


この二つの選挙をどう見ましたか?




マスメディア VS ネット(SNS)


の構図だったかと思いますが





私は・・・

マスメディアとネット(SNS)

どちらが真実で

どちらが嘘か

というよりも

情報の取り方と自分の判断が

大事かなぁと思います



入ってくる情報を

鵜呑みにして信じるのではなく

自分から情報を取りに行って

自分で調べて情報を得ないと

その対象がマスメディアであろうと

ネット(SNS)であろうと

どっちも同じことになるのではないかと思います




マスメディアだって

裏取をきちんとしていなかったり

時には隠蔽したり捏造したり

これまでもあったと思います・・・

ましてやスポンサー様にとって都合の悪いことは

決して触れないのが筋でしょうし・・・



ネット(SNS)にも"フェイク"情報が紛れているので

どこまで真実なのか誰かが勝手に作ったものかと

やはり個人個人の判断が必要不可欠です



大なり小なりそれは

日常の生活の中で又聞きした

誰かの噂話と同じようなものかとも思います





情報は自分から探して取りに行き

自分の経験や直感または肌感覚で

自分の頭で判断しなくては

結局のところ他責になるのではないかと・・・




何が真実で何が嘘か

わからなくなってきた時代

一人一人のマインドセットの変革期かなぁと

思います・・・




















ヘンなはなし(宗教リテラシーVol.15)




ところで"マインドセット"とは・・・


"マインド(mind)"は

人の心(精神)や感情そのもののことですが


"マインドセット"は

物事を判断したり行動したりする際の

ものの見方や考え方

態度や思考パターンのことを指しています






これまでなんとなく

「こういうものだろう」と疑うことなく

見てきたことや考えてきたことがありますが

それが実はそうではなかったのだと

暴かれる時にあるように感じています

それは政治に限らず

歴史・経済・金融・世界情勢・医療・死生観

あらゆることにおいてです





もちろん宗教もです・・・

たとえば仏教についても・・・

日本の仏教は神仏習合という

古い歴史のマインドセットや

江戸時代の檀家制度などが

今でも日本人の心には染み付いています

しかしインドのブッダが説いた仏教は

日本人の多くが考えている"仏教"とは

大きな違いがあります




ヘンな喩えかもしれませんが
日本のカレーは
日本人向けの味付けになっているもので
インドのカレーとは似て非なるものですよね
日本のカレーしか知らなかった私が
初めてインドカレーを食べた時には
味の違いにたいへん驚いたものでした
まったく別物と言えるほど
異なる食べ物に思えました・・・
"仏教"も同様です・・・





私たちは気が付かないうちに

時代や教育や生活の環境下において

社会を生きる上ではたいせつな

マインドセットが身についています





けれども社会は変化していくものです

だからマインドセットも変化しなくては

これからの時代の社会では

通用しなくなるのだと感じています



ではどうすれば

マインドセットの変革ができるのか?

それは

自分の経験を基にして

直感で感じたことや肌感覚を基にして

違和感を感じたことや

直感的に感じたことをたいせつにして

一つ一つじっくりと時間をかけて

自分の頭で判断することだと思います






"赤信号みんなで渡れば怖くない"

それ本当?

おかしくない?

"私は渡るのやめとこう"

と自分の頭で考えて判断して

たとえみんなから笑われようとも

自分の行動を決断することが

とてもたいせつになる時代だと思います





















バックナンバー

【2024年】

住職紹介

前田健雄(まえだたけお)
真宗大谷派一心寺住職。

1977年名古屋市生まれ。
大谷大学大学院文学研究科仏教学専攻修士課程修了。
真宗大谷派ハワイ開教使として5年間ハワイに赴任。
NPO法人ほがらか絵本畑の理事。
名古屋刑務所篤志面接委員

前田健雄