またまた取材

2021年07月21日

またまた取材




すごい時代ですね!

アマゾン社の

元CEOジェフ・ベゾス氏が宇宙へ

10日ほど前には

ヴァージンギャラクティック社の創業者

リチャード・ブランソン氏が宇宙へ

秋にはテスラ社のCEO

イーロン・マスク氏も宇宙へ

という噂も…




特別な訓練をした宇宙飛行士でなくても

宇宙飛行ができる時代になったんですね!

すごいですね!




日本とは別次元のお金持ちの方々なので

「金持ちの道楽か!?」

とおっしゃる方もあるかと思いますが

こういう夢のあるニュースを

子ども達にもっと

発信してあげたいですねぇ〜!




しかもジェフ・ベゾス氏の同乗者には

82歳という史上最高齢の方も

いらっしゃったそうな!

ほんとにスゴイ!

すごいなぁ〜!


“じゅーしょく”は高所恐怖症なので
遠慮しときますが…(^^;;

またまた取材




さて、今日は後輩の本多くんが

お寺に取材に来てくれました

本多くんもお寺の機関紙を発行している

中村区・林高寺さんの副住職

元野球児で篤い志を持って

頑張っている青年です



一心寺の様々な行事やイベント

本堂の蓮の絵などについて

想いと動機、願いなどを

聞きにきてくれました




でもやっぱり今日も言われました

「”じゅーしょく”みたいな人は

少数派なんです」と…

つまり、”変わり者”って…(^^;;




たとえば、一心寺では

「日本一、笑顔の集まるお寺をめざして!」

とスローガンを掲げているんですが…

「”お寺”と”笑顔”って…

どう結びつくんですか?」と…(^^;;




「笑顔」というのは

たのしい!おもしろい!ときの笑顔

幸せだぁ!って思えるときの笑顔

だけじゃなくていろんな笑顔があります

日常のストレスや疲労から解放される笑顔

安堵感や安心感からこぼれる笑顔

本当のことを言い当てられて

思わず笑ってしまう笑顔

昔を思い出してこぼれる笑顔

よし!がんばるか!と奮起する笑顔

いろんな笑顔があると思うんです

「お寺」に身を運んだら

どんな笑顔でもいいから

笑顔になって日常へ戻っていける

そういう場でありたい

そういう「笑顔」が集まる「お寺」に

なりたいという願いが一心寺の願いです





いつもどおり

とりとめのない話をしましたが

今日来てくれた本多君にも

何かを感じて、笑顔になってもらえたら

嬉しいなと思います…




不穏な世の中

こういう時にこそ

「笑顔になれる場」としての「お寺」

でありたいです・・・

なかなか難しいんですが・・・






バックナンバー

【2023年】