嵐の前の静けさ…?

2022年07月06日

嵐の前の静けさ…?




「嵐の前の静けさ」



のように感じる今日この頃…







感染症も


「感染者が増えている」というけれど…


肌感覚ではそんなふうには思えなく…


周囲に「感染した」という話も聞かないし


マスク無しで歩いている人も増えてきている






戦争についても報道はいろいろあるけれど…


以前のような加熱感は感じられず…








為替も株価も


何かの予兆のようにも思える動き方…









天候気候についても…


地震はかなり頻繁に起きていて


台風・豪雨がいつ起きてもおかしくない…


なのに緊張感がない世の中の空気感…







嵐の前の静けさ…?




濁流をなんとか堪え忍んだ後にある平穏



しかし滝壺に落ちる前の川表は



案外穏やかに流れているもの・・・












映画『13日の金曜日』の


ラストシーンを思い出す…


危険と恐怖が過ぎ去った後


安堵感に満ちて


静かな湖に浮かぶ一隻のボート


しかしその直後…!!!









最近の世の中の


妙な安堵感が



不気味にすら感じられる…













こんなふうに感じているのは



変なじゅーしょくの妄想であることを


心から願っています

























・・・が



何かが起こり始める前兆のように思えて



ならないのです…











一日、一日の



ささやかな幸せを大事に



いたしましょう


















バックナンバー

【2023年】